Pixel端末(Android14端末) + 楽天モバイルユーザー必見 : 自動通信シム切り替え設定の方法[Pixel端末 楽天モバイル通信不安定 不安解消!]

雑記
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

私は、現在Pixel7aをメイン 楽天モバイルで、サブ iijmioのシムを挿して運用しています。
楽天モバイルは、安くて使い放題の最高のMNOなんですが、やっぱり通信が安定しないのとつながりにくい場所がちょこちょこ出てきて、これ一本で運用するにはまだちょっと厳しいかなという印象です。なので、私は eSIMを楽天 nanoSIM(物理シム)をiijmio(2Gbyte)のものを挿して、つながりにくい場所では通信シム設定を切り替えして運用していました。
ただ、切り替えるのに時間がかかるし、なによりいちいちめんどくさいなぁっておもっていました。

ですが、今年?に入ってAndroid 14へのアップデートが来てそのなかの機能で、楽天モバイルメイン+サブシム運用 ユーザーにとって、↑のようなめんどくささを解消してくれる 神のような機能が追加されていましたので、その設定の方法について紹介します。

自動通信シム切り替え設定

機能の名前があっているのかはわかりませんが、メインの電波が悪い場合にもう一つのシムを設定しておけば、そっちに通信シムを切り替えてくれるっていう機能です。

設定方法

設定方法は以下の通りすることで設定できます。
「設定画面」を開きます。

「ネットワークとインターネット」画面を開きます。

「SIM」を開く

楽天じゃない方のシム設定画面を開く
※私の場合は、IIJminoのNTTDOCOMOとなっていますが、挿しているSIMによって変わるので、ご自身の環境に読み替えてください。

その中の”モバイルデータを自動的に切替”を有効にする

はい!!これで完了です!!

まとめ

上記の超かんたんな設定をしておけば、楽天モバイル側がつながりにくい場合に、もう一方の電波状態が安定していればこちらに一時的に自動で切り替わってくれます。また、楽天側が安定すればまた切り替えを勝手にしてくれます。
これで最低限の通信料のサブシムを契約しておけば、ちょっとつながりやすさに不安がある楽天モバイルでもいつでも快適な通信環境が構築できました!!
安定すれば、楽天モバイルに勝手に戻してくれるので、サブ側の契約は最低限の通信料の契約をしておけば、問題ないです。ちなみに私は2Gbyteですが、余裕で問題なしです。(むしろ毎月余って仕方がない。)

この設定私によっては神設定です!!ほかのアンドロイド端末でも使えるのか気になるので、また別の機種を購入したら試して、報告します!!

私が使用しているPixel7aが気になるという方は↓で開封記事あるので、チェックしてみてください。
性能が良いいGoogle純正スマホで、コスパ最強機種です!!

↓Pixel7aの購入はこちら

追記

楽天モバイル版のGalaxy Z Flip4を、Android14にアップデートしたら、同様の設定できました!!
ですので、Android14の標準機能のようですので、最新にOSをアップデートすればだれでも使用できます!!
ぜひ楽天モバイルユーザーの方は、やってみてください!!!!!

雑記
スポンサーリンク
シェアする
にいやんをフォローする
スポンサーリンク
にいやんブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました