私は、昨年までAndroid信者的なユーザーだったんですが、昨年IOSが待望のウィジェットに対応したということでiphone12にちょっと浮気していました。
ですが、今回、PixelがオリジナルCPUとなって生まれ変わるということで、Androidに出戻りしました。
やっぱり、Androidは自由度が高くて使いやすくていいですね!!
ということで早速購入したものが、タイトル通りですが、Pixel6 Proです。
最近、子供がサッカーを初めて、試合をよく見に行くのですが、一眼レフ等を持っていないので、望遠でキレイに写真がとりたいなと思ったので、少し高いですが今回はProモデルを選びました。
Pixel6 Proのスペック
まずは簡単にですが、Pixel6 Proのスペックを紹介します。
※詳細は別の方がたくさん記事やYoutubeにしているので、そちらを見ていただくのがよいかと思います。。
OS | Android12 |
CPU | Google Tensor |
ROM | 128 GByte *256GByteモデルもあります。 |
RAM | 12GB |
充電コネクタ | USB Type-C |
バッテリー容量 | 5003mAh |
画面サイズ | 6.7インチ |
画面解像度 | 3120 x 1440 |
画面の種類 | LTPO OLED |
背面カメラ 画素数 | 広角 : 50メガ ピクセル ウルトラワイド : 12メガ ピクセル 望遠 : 48メガ ピクセル |
前面カメラ 画素数 | 11.1メガピクセル |
本体サイズ | 幅 : 75.9mm 高さ : 163.9mm 厚み : 8.9mm |
本体重量 | 210g |
おサイフケータイ/Felica | 〇 |
ワイヤレス充電 | 〇 |
認証機能 | 画面内指紋認証 |
防水防塵 | IPX8/IP6X |
イヤホン | × |
5G | 〇 * ミリ波まで対応あり |
開封
で購入したものは↓です。Stormy Blackを選びました。

今回ソフトバンクのオンラインで購入したんですが、箱にシール張るのやめてほしいですね。。。
横から見るとこんな感じ。
最近は充電器が入らなくなって、すごい箱が薄いですよね。たしかIphoneもかなり薄かった記憶があります。

では、箱を開けていきます。
ドーンと出てきて、「おー」って感じです。

他の同梱物は以下のような感じです。
箱下の丸いケーブルがUSB Type-c to Type-c の1mの充電ケーブルです。
あとは、On the Goで使えるType-A to Type-c のアタッチメントです。
アタッチメントは、データ移行に使います。

上にある四角いのが、Simピンとすごーく簡単に書かれた説明書等です。
以下のような感じす。

ではここからが本題の本体です。
背面がこちら。※すいません指紋がついてしまっていますね。。。

そして、皆さんが一番気になるカメラモジュールです。
左から、広角・ウルトラワイド・望遠のカメラですね。

でっぱりとしては以下のような感じで、結構気になるレベルででっぱっています。
目検で、2mmほど 出張っています。

まとめ
まず、現在 無印Iphone12ユーザーの私が持った感想は、デカい。。。です。
覚悟はしていましたが、3インチほど大きくなるので、小さいデバイスに慣れすぎていて、ちょっと慣れるまでは時間がかかるかもしれないですね。
ただ、触った質感としては、全背面ガラスでできていて、高級感ありとてもいいです。
あと、Iphoneと違って、周りが丸みを帯びているので、手になじむ感じです。
まだ、箱を開けたところでセットアップも何もできていない状態ですが、消しゴムマジックや高速翻訳機能などの新機能を使っていくのがすごい楽しみです。
また、試してみて記事にしてみようと思います。

コメント