PowerShellを日々の業務やタスク自動化でより便利に活用したい方のために、基本コマンドまとめ記事とかぶらない、実践で差がつく主要コマンド10選を紹介します。管理業務効率やスクリプト作成、生産性向上にも直結するコマンドを厳選しました。
- 1.
Get-EventLog— システムイベントログの取得 - 2.
Test-Connection— ネットワーク疎通のテスト - 3.
ConvertTo-Html— レポート出力の自動化 - 4.
Compare-Object— ファイルやデータの比較 - 5.
ForEach-Object— バッチ処理や一括操作 - 6.
Set-Alias— コマンドのショートカット作成 - 7.
Export-Csv— 効率的なデータエクスポート - 8.
Measure-Object— 集計・統計の即時取得 - 9.
Start-Job&Get-Job— 非同期バッチ処理 - 10.
Set-ExecutionPolicy— スクリプト実行制御 - まとめ
1. Get-EventLog — システムイベントログの取得
サーバやクライアントPCのエラー調査や監査にはイベントログ収集が不可欠です。
Get-EventLog -LogName Application -Newest 100最新100件のアプリケーションログを抽出し、トラブル対応の初動を迅速にします。
2. Test-Connection — ネットワーク疎通のテスト
ICMPベースのpingに加え、詳細な連携確認やスクリプト組み込みにも使えます。
Test-Connection -ComputerName google.com -Count 33. ConvertTo-Html — レポート出力の自動化
表形式のデータをHTML形式で自動レポーティング。運用レポート自動作成に。
Get-Process | ConvertTo-Html | Out-File report.html4. Compare-Object — ファイルやデータの比較
2つのデータやディレクトリ、設定ファイルなどの差分検出に活躍。
Compare-Object -ReferenceObject (Get-Content file1.txt) -DifferenceObject (Get-Content file2.txt)5. ForEach-Object — バッチ処理や一括操作
複数ファイルやオブジェクトに対する繰り返し処理をスマートに記述。
Get-ChildItem *.log | ForEach-Object { Remove-Item $_ }6. Set-Alias — コマンドのショートカット作成
頻用コマンドを短縮名に割り当て、時短&コマンド入力ミス低減。
Set-Alias ll Get-ChildItem7. Export-Csv — 効率的なデータエクスポート
一覧データや集計結果をCSVファイルに簡単エクスポート。Excel等での二次利用にも。
Get-Process | Export-Csv process.csv -NoTypeInformation8. Measure-Object — 集計・統計の即時取得
ファイル数や文字数、数値の合計/平均などを一発で取得可能。
Get-ChildItem *.log | Measure-Object9. Start-Job & Get-Job — 非同期バッチ処理
長時間処理をバックグラウンド実行し、業務の同時進行が可能。
Start-Job -ScriptBlock { Get-EventLog -LogName System }
Get-Job
10. Set-ExecutionPolicy — スクリプト実行制御
運用スクリプト配布前には必須。セキュリティと利便性のバランス管理。
Set-ExecutionPolicy RemoteSigned -Scope CurrentUserまとめ
上記10選は、PowerShellならではの自動化・効率化・保守性向上を狙った中上級者向け便利コマンド集です。日々の作業やシステム管理業務、データ加工をスマートかつパワフルに進化させましょう。
- 業務の効率化や自動化をさらに高めたい方は、それぞれのコマンドをパイプライン連携やスクリプト化に応用してみてください。
- 初心者向けの
Get-HelpやGet-Command、Get-Processは敢えて本記事から除外しています。
PowerShellのプロフェッショナル活用で、日々のIT業務をもっと快適に!





コメント