夏の暑さ対策や梅雨時期の洗濯物の乾燥、そして冬場の暖房効率アップに使える「Ni Zmir ポータブル小型サーキュレーター」を実際に使ってみた感想をまとめます。
\ セール価格はコチラ /
リンク
価格・コスパ
定価は約6,000円ですが、夏場はセール価格の4,000円前後で購入可能。コスパ重視の方にもおすすめです。
機能紹介
- バッテリー内蔵(4,000mAh)で持ち運び自在
最長10時間の連続使用が可能で、屋内・屋外どちらでも活躍。 - 3段階風量調節&静音運転(30dB)
寝室や作業中でも音が気にならない静音設計。 - 左右自動首振り(180度)+上下手動(最大90度)
部屋の隅々まで風を届けます。 - タイマー&リモコン付き
3/6/9時間オフ設定、ベッドやソファから操作可能。 - 卓上&壁掛け対応、LEDライト搭載
夜間や暗所でも便利。カバーは取り外し洗浄可能。
実際の使用感
- 卓上に置くには少し大きめ。
- 室内利用には十分な風量。お風呂上がりや洗濯物乾燥に最適。
- 夏の屋外ではややパワー不足を感じるかも。
- 静音性は抜群。
購入を検討している方へ
夏場のセール時期は特に狙い目です。
各通販サイトでも取り扱いがあるので、価格やポイント還元率を比較して購入するとお得です。
リンク
【まとめ】
Ni Zmir サーキュレーターは、省エネ・静音・多機能のバランスが良く、一年中活躍できる一台。室内利用メインの方や、空気循環&スポット涼みにこだわる方におすすめです。