Categories: 雑記

VSCodeで作業効率アップ!便利ショートカット10選

Visual Studio Code(VSCode)は、エンジニアやライターにとって欠かせないコードエディタです。便利なショートカットを活用することで、日々の作業を効率化し、ミスの削減やストレス軽減にもつながります。ここでは、実際に多くのユーザーが利用しているおすすめのショートカットを厳選してご紹介します。

1. コード補完・提案:Ctrl + Space

コード入力時に候補が表示され、タイピングを大幅に短縮できます。入力ミスも減るため初心者にもおすすめです。

2. 複数行選択・編集:Alt + Shift + 矢印上下

複数行や複数箇所を同時に編集したいときに便利。リファクタリングや変数名の一括修正にも使えます。

3. コマンドパレットの呼び出し:Ctrl + Shift + P

多機能なコマンドパレットを一瞬で開くことができ、拡張機能の操作や各種設定変更が効率的になります。

4. ファイル切り替え:Ctrl + Tab

開いているファイル間を素早く切り替えられるので、大規模なプロジェクトでも作業がスムーズになります。

5. クイックオープン:Ctrl + P

ファイル名を入力して即座にファイルを選択・開けるため、マウス操作が不要。多くのファイルを扱う現場では必須ショートカットです。

6. コメントアウト:Ctrl + /

コードや文章を一時的に無効にしたいとき、一括コメントアウトが可能。複数行選択にも対応しています。

7. インデント調整:Tab/Shift + Tab

複数行選択後、TabやShift + Tabでインデントを一瞬で調整でき、コードの整形や可読性向上に役立ちます。

8. 行の移動:Alt + ↑/↓

現在の行または選択した範囲の行を上下に移動できます。定型文や複数行の整理をスムーズに行えます。

9. サイドバーの表示/非表示:Ctrl + B

エクスプローラーや拡張機能など、サイドバーの表示・非表示を素早く切り替え、作業領域を最大化します。

10. 検索・置換:Ctrl + F/Ctrl + H

コードやテキスト内での検索や複数箇所の一括置換が可能。編集作業の時短には欠かせません。

まとめ

VSCodeのショートカットを使いこなすことで、日々の作業効率が大幅に向上します。まずは基本的なものから手を動かし、徐々に新しいショートカットも取り入れていくのがおすすめです。自分に合った操作方法を身につけて、開発環境をより快適に整えましょう。

にいやん

出身 : 関西 居住区 : 関西 職業 : 組み込み機器エンジニア (エンジニア歴13年) 年齢 : 38歳(2022年11月現在) 最近 業務の効率化で噂もありPython言語に興味を持ち勉強しています。 そこで学んだことを記事にして皆さんとシェアさせていただければと思いブログをはじめました!! 興味ある記事があれば皆さん見ていってください!! にほんブログ村

Recent Posts

PowerShellコマンドの基本まとめ

日々のシステム管理や運用現場で…

1日 ago

Linux sortコマンド徹底まとめ

Linuxのsortコマンドは…

2日 ago

Linuxのheadコマンドとtailコマンド徹底解説

Linuxでファイルの内容を確…

2日 ago